減塩
2016.03.28
3/5付のしんぶん赤旗日曜版に減塩についての記事があった。
子どもたちと一緒に読んだ。
1日に必要塩分量は3グラム。
日本人は高血圧にならないとされている1日8グラムを大幅に超えて摂取していると見られる・・・。
カップラーメンのめん・具・・・2.4グラム、しる・・・・・2.3グラム
・・・個人としてはパッケージの塩分量やナトリウム表示を見ることから始め、・・
国は施策を持つことが求められ、・・・
子どものうちから薄味に慣れ、・・・減塩の意識を持つことが求められています。
これが効いた。
子どもたちは非常食のカップめんを捨てようかと相談し始めた。
競って、ドレッシングをケチりはじめた。
今日の味噌汁は薄いぞう。
っと言ったら、急いで飲んでみて、
声をそろえて、
「うすーい!!(喜)」
何も知らないパパは、
子どもたちがナトリウムから塩分量の計算をしたり、
私が、病気になって月に何千円もお薬に払うのもったいないねーとか言っているのを、黙って聞いていて、
「ああ!だからこれ薄いの!!」
やっと気づいた。
どうだ!まずいだろう!