退職110番の悪い口コミ~良い評判までを徹底解説!

アフィリエイト広告を利用しています。
退職110番 退職代行 口コミ 評判

自ら退職を言い出しにくい人の間で話題になっている退職代行サービス「退職110番」の口コミをご紹介します。

実際に調べてみると、利用した人による良い口コミ~悪い評判までありました。

ここではあくまでも中立的な立場で、包み隠さず真実をお伝えします。

退職110番の退職代行を利用しようかどうか迷っている方の、参考になれば幸いです。

退職110番の公式サイトはこちら

退職110番の基本情報

会社名弁護士法人あおば
料金43,800円(税込)
正社員・アルバイト・パート一律
(業務委託、業務請負は対象外)
返金保証全額返金制度
対応時間24時間公式HP問合せより
対応エリア日本全国
即日退社連絡
代行内容・退職意思の伝達
・会社との連絡対応
・退職書類の作成・請求
・残務引継の調整
・有休休暇の調整
・退職日の調整
・私物・返却物の調整
・残業代、未払代、退職金、慰謝料の請求
・労働災害保険の申請
・社宅退去の仲介
・借入金返済の交渉
・訴訟対応
転職支援記載なし
弁護士の監修労働問題専門の弁護士法人が運営
会社HPhttps://aoba.lawyer/
無料相談LINE相談

退職110番は弁護士法人運営の退職代行なので、非弁業者(弁護士資格を有さない業者)と異なり様々な請求・調整・交渉が可能です。

退職できるだけでなく、追加費用を掛ければ金銭面での交渉なども請け負ってもらえるメリットがあります。

非弁業者の代行サービスはあくまで退職の伝言をするだけで、交渉をする資格がないため賠償請求をされるなど後々トラブルに繋がるケースも多々あります。

退職110番は弁護士が対応する分、非弁業者に比べて料金は高価ですが、安全性が高いためリスクを取りたくない人におすすめです。

退職届の作成、離職票の請求、会社所定の退職手続き書類の手配なども全て代行可能で、自分自身が会社とやり取りをする必要がなく煩わしい手続きも一切必要ありません。

退職110番の良い口コミまとめ!

退職110番の良い口コミを5件、中立~悪い口コミを2件を「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。

退職110番のツイッターでの良い口コミ5件

退職110番の中立~悪い口コミ2件まとめ!

退職110番の口コミまとめ

良い口コミ

  • 本当に即日辞めることができた
  • 退職110番は弁護士運営でしっかりしており、交渉すべき事柄がある人におすすめ
  • 会社からの損害賠償請求などが不安な人は、弁護士がいるので安心して利用できる
  • 対応も良くしっかり交渉してもらえた

悪い口コミ

  • 無料相談途中でもいきなり料金の支払を求めてきて、後からトラブルになる
  • まずは料金を支払ってからじゃないと、相談も受け付けない退職代行がある

退職代行では会社側の不当なNOを、弁護士として法的に退けて確実に退職できるようにサポートしてくれます。

万が一、退職ができなかった場合には全額返金保証もあるので安心です。

退職110番は弁護士法人なので会社との交渉が可能、損害賠償請求などのトラブルにも法的にしっかり対応してもらえるので心配要りません。

退職110番は無料相談を実施していませんが、あくまで弁護士法人なので相談料も料金に含まれているのでしょう。

通常、弁護士への相談は高額となりますが、相談料・退職代行込みで一律43,800円(税込)というのは非常にリーズナブルで良心価格と言えますね。

退職110番をおすすめしない人

  • クレジットカードを保有していない人(支払いはカード決済のみ)
  • 多少リスクがあっても、とにかく安価な料金で退職代行を利用したい人
  • まずは無料相談で話を聞いてほしい
  • 転職支援もしてほしい人

支払い方法がクレジットカードのみなので、現金や口座振込を希望する人は利用することができません。

弁護士に依頼するため無料で相談のみは受け付けておらず、確実に退職する意思が固まってから相談するのがおすすめです。他の非弁業者の代行よりは少し高価ですが、リスクなしで退職できて安心ですね。

退職110番をおすすめする人

  • 弁護士の資格を有する代行業者を利用したい人
  • 退職だけでなく金銭面に関する交渉なども対応してほしい人
  • 退職届の作成など、煩わしい書類手続きの手配も依頼したい人
  • 退職の無効や会社から懲戒解雇・損害賠償請求をされるリスクを避けたい人
  • 代行業者と直接面談はしたくない人

残業代の未払請求や精神的損害による賠償請求への対応、社宅退去の仲介・借入金返済の交渉、万が一の訴訟対応まで弁護士として様々な交渉を代行してもらえます。

法的に対応してもらえるのでリスクなく代行を利用できるのが安心ですね。

個人情報や退職代行に申し込んだ旨についても弁護士法に基づく守秘義務のもと、秘密厳守で管理を徹底してもらえます。

弁護士とのやり取りは電子媒体のみで行ない、直接面談をする必要がないので日本全国どこからでも気軽に相談可能です。

弁護士在籍の退職代行業者を探している人は、公式HPから相談してみてはいかがでしょうか。

退職110番の公式サイトはこちら

退職110番の会社情報

会社名弁護士法人あおば
会社住所広島県広島市南区京橋町6番13-102号
会社HP弁護士法人あおば
タイトルとURLをコピーしました